2012年04月27日

人参キウイ!!!

フレッシュ野菜とフルーツをッたっぷり入れて
朝シェイクik_20
  


Posted by う~たん at 12:14Comments(0)

2012年04月27日

グング~~ン!!!

順調に伸びてま~~す\(*^_^*)/!
一日10㎝くらい伸びてるんかなicon14ik_19
  


Posted by う~たん at 11:15Comments(0)

2012年04月27日

爽やか~ッ!!!

雨も上がって
今日はさわやか~な朝ですね(*^_^*)
お庭は白いチューリップがキレイに咲いたよ(他のよりちょっと遅咲き)
  


Posted by う~たん at 09:16Comments(0)

2012年04月26日

うちのバカ殿さま!!!

くぅちゃんのお下がりですが 
どないik_19
  


Posted by う~たん at 22:28Comments(0)

2012年04月26日

ベリー好き!!!

ストロベリーシェイクにいれて頂きますicon06
ベリーberrygoodik_20ik_96face02
  


Posted by う~たん at 09:36Comments(1)

2012年04月26日

醤油麹に軍配!!!

ウワサの塩こうじik_20
更に”醤油こうじ”の方が旨味成分のグルタミン酸が比較に成らん程多いって昨日のTVでやったましたよね
元々大豆や塩などを入れて作った発酵食品の醤油を入れるんやから”醤油こうじ”に軍配が上がっても当然って言えば当然ik_20
でも同じ行程で更に美味しく出来るならやってみてもいええんやないik_72face02
作り方はいたって簡単ik_20
こうじを手でもみほぐし醤油を混ぜて後は塩麹と同じ要領で
・・
  


Posted by う~たん at 05:41Comments(0)

2012年04月25日

世代交代!!!

竹の寿命は種類や太さに寄って違うらしいけど
う~たんちの玄関脇に有るミニ竹林の竹は細めのたけでして
(何て種の竹か今度パパちゃんに聞いてみよ)
このくらいの細い竹なら7年くらいの寿命かなik_19
太いのやと15年も20年も枯れずにいるらしい
(木と比較したら短いけどね)
今年は3本のタケノコが生えてきてますik_20
ほんでほっといたらお店の壁に当たってしまいそうな方向に伸びつつあったので漆の樽のフタで機動修正中ik_20
なかなかええ感じに言うこと聞いてくれてますik_72face02
大きなったら七夕さんのキラキラお飾りつけちゃるからよ~~ッik_71face02
  


Posted by う~たん at 14:56Comments(0)

2012年04月25日

藍!!!

藍のショルダーバッグ(大) ¥7800  
藍と酒袋のコンビ(小) ¥4800
藍ポシェット ¥1500
(2回目以降のお買い上げの方は10%引きです)
           by福久屋
  


Posted by う~たん at 08:31Comments(0)

2012年04月24日

旨ウマッ!!!

表面サクッと中はふわふわッik_72face02
  


Posted by う~たん at 19:49Comments(0)

2012年04月24日

春も良し!!!

秋もまた良しik_72face02
どこに植えよik_19  


Posted by う~たん at 15:51Comments(0)

2012年04月24日

キャッ!!

  


Posted by う~たん at 08:06Comments(0)

2012年04月23日

ポリポリ感がたまらん!!!

皆さん”島らっきょう”ってしってはりますかik_19
う~たんは毎年らっきょうの甘酢漬けつくるんやけどねface02
”とれたて市場”にそのいつものらっきょうとちょっと違う”島らっきょう”ってのがあってね
前から気に成ってたんやわ
思い切って買ってみましたik_04
ネットで調べてみたら
これって甘酢漬けにせんみたい
キレイに薄皮を剥いて下ごしらえするところまでは一緒や
それからお塩をパラパラっと振りかけて待つこと数時間
(塩漬けやね)漬かったらおかかをふり掛けて頂くのface02
これが思った以上に美味しいの パリパリポリポリik_40
天婦羅やキムチの素で漬けるのもいいってik_71face02  


Posted by う~たん at 21:05Comments(0)

2012年04月23日

仲睦まじく!

山バトの夫婦でしょうね
仲良く2匹(二羽)でやってきて
いっしょうけんめい何かを啄んでいますik_20
う~たんがカメラでカシャカシャやってるのなんか
全く眼中に無いようでicon06
  


Posted by う~たん at 20:17Comments(0)

2012年04月23日

どうすべなぁ~?

3年前にこさえた寄せ植えik_20
梅モドキ、萩2種、イワシャジンの寄せ植えやったんやけど残念ながら主のウメモドキは昨年の外出中の水やりが不十分やったせいで枯れてしもたik_85
”金久”さんに相談しょうかik_19
  


Posted by う~たん at 07:19Comments(0)

2012年04月22日

へしこの茶漬け!!!

久しぶりにアツアツお番茶が美味しかったわface02ik_73  


Posted by う~たん at 20:42Comments(0)

2012年04月22日

和雑貨色々!

おっきなそろばんの玉ik_20
コースターも大小色々ik_20
         by福久屋ik_71face02  


Posted by う~たん at 19:31Comments(0)

2012年04月22日

軌道修正!

庭に生えてきたタケノコの傾斜を修正しようと思って通せんぼicon14ik_20若くて柔軟なうちに・・ねッik_20  


Posted by う~たん at 14:28Comments(1)

2012年04月21日

待ちぼうけ!

ジっちゃん毎日お外眺めて待ってるけど お母ちゃん帰ってくるの月曜日やで
まぁ言うてもわからんわなぁface07
  


Posted by う~たん at 21:13Comments(1)

2012年04月21日

旺盛ですわ!!!

鯉もパクパクik_20
行者ニンニクの種ができたik_72face02
はてik_19
いつ花が咲いたんやik_19
ええお天気に成ってきたface02
ホンマに今日天気がくずれてくるんik_19
「男心と春の空」かik_19
ナルコユリも咲いたik_20
フウランも元気じゃface02
サツキも紅白で咲き始めik_72face02
春どすな~ッface02face01face02
  


Posted by う~たん at 09:18Comments(1)

2012年04月21日

アッちゅうまやね!

ついこないだお雛様片付けた思たら もう端午の節句がすぐそこまでik_48
可愛いちりめん細工の童がお待ちしてま~~すik_71face02
 by福久屋
  


Posted by う~たん at 06:54Comments(0)