2011年06月30日
2011年06月30日
にこ福女将のもも掃除

考えたあげく壁側(庭石に隠れる所はたい肥になるかもしれんから置いて
手前はお掃除しました
大きなテミに3杯以上


果実酒とか作りたかったけど
もう 手遅れや~~~ッ



Posted by う~たん at
20:48
│Comments(0)
2011年06月30日
にこ福女将の夏着物
お暑うございますねぇ



こんな暑い時に着物着る人なんか
おらんちゃう
と 思うたら大間違い
居てはりますよ 着物好き
それってどうなん
この暑い最中(さなか)に・・・
やせ我慢
ええ格好しい
それともナル
いえいえ それだけでは着られまへんで
とにかく夏のお着物着る方は
”好き” ”好き” ”だ~~~いすき” これが夏着物ファンの一番の理由でしょう
そうですよねぇ 着物ファンの皆さん





こんな暑い時に着物着る人なんか
おらんちゃう

と 思うたら大間違い

居てはりますよ 着物好き


この暑い最中(さなか)に・・・
やせ我慢


それともナル

とにかく夏のお着物着る方は
”好き” ”好き” ”だ~~~いすき” これが夏着物ファンの一番の理由でしょう




Posted by う~たん at
11:12
│Comments(0)
2011年06月30日
にこ福女将太っ腹!!実は太い腹
明日から七月
蒸し暑かった梅雨もそろそろあけて
本格的な夏の到来ですね
福久屋は七月七日で一周年
振り返ると 皆さまのお陰で アッと言う間の楽しい一年でした


ホンマに感謝してますm(_ _)m有難うございました
そしてこれからも宜しゅうお願いいたしますm(_ _)m
七月八日~八月七日まで一周年記念七夕セ―ル(七夕さん過ぎてからやけど変?・・・まぁ気にせんとって)
リサイクル着物50%オフ 他色々・・割引やプレゼントも色々ご用意しています
七月七日と七月十六日は福屋の裏山(庭?)にてバーベキューパーティーをします
飛び入りOK
です ジンギスカンもあります
その他にもた~~~んとご用意しますが食いしん坊さんはお早めに


蒸し暑かった梅雨もそろそろあけて
本格的な夏の到来ですね

振り返ると 皆さまのお陰で アッと言う間の楽しい一年でした



ホンマに感謝してますm(_ _)m有難うございました

そしてこれからも宜しゅうお願いいたしますm(_ _)m
リサイクル着物50%オフ 他色々・・割引やプレゼントも色々ご用意しています



その他にもた~~~んとご用意しますが食いしん坊さんはお早めに



Posted by う~たん at
08:28
│Comments(0)
2011年06月29日
にこ福女将の皮算用!!
朝顔やら瓢箪やらキュウリなんか蔓植物をうえてます

ほんでお財布にも優しゅうしてあげようと・・・
いつもヒモが緩みっ放しで 悲鳴あげたり!
青う成ったり、赤う成ったり
なんのこちゃ




軒下は今年はお花いっぱい

ひょうたんもいっぱい

キュウリもいっぱいぜっせ



千成り瓢箪の苗が売り切れてて
大瓢箪なんやけど たんとなって軒が落っこちてけ~へんやろか

えへへッ 採らぬひょうたんのカラ算用


Posted by う~たん at
23:31
│Comments(1)
2011年06月29日
にこ福女将おやすみまんもす

う~たんイコラ初心者やから
ツールとかようわからんの


しゃあないから イモユカブログの写真撮ってきましたよ
ピントずれて ボヤケ(う~たんの頭と一緒や)てるけど
なんとなく分かるやろ?
もっとハッキリしたのみたい人はimodayukariのブログみてちょ
Posted by う~たん at
00:00
│Comments(0)
2011年06月28日
にこ福女将パジャマ縫うぞ~~ッ!!


縫うまえに同じ型のパジャマでコテしらべ


家ん中やし これくらいの柄でもえっかと思い購入したこの生地





まだIKORAを使いこなせないんでどんなワンピかデザイン見たい方はライブドア imodayukariのブログを後からみてちょ

あとでやで~~ッ!!
このブログ投稿してからイモユカのブ~書くねんからよ~ッ!!!
せや福久屋(漢字で)検索してもでますよ
どやろなぁ? ちょっと前までは 1ページ目に出てきたんやけど
イコラと二足のワラジ履いてから ちょっと手抜きやとお叱りを受けてるからなぁ・・・ そんなつもりは無いのやけど・・
まぁ お暇な方そっちも見てみてよm(_ _)m
Posted by う~たん at
22:04
│Comments(0)
2011年06月28日
にこ福女将あいそがし!!!

ええ匂いに気付いてはいたんやけど
ドタバタドタバタしているうちに梔子(くちなし)の花がこんなになっちゃったよ~~~ッ

まあ パパちゃんが傍のツツジを剪定した時に梔子の葉っぱも一緒に刈り揃えたから 寂し成った感もあるのやけどね
福久屋の梔子は一重咲き!!
お花は八重咲きのに比べたら・・・
けど匂いは負けてまへんで~~~ッ!!!
ん~~~~ッ!!!
ええ香りやよ^~ッ





朝のブログあいそなかったって
ちょっぴりブ~イング

しゃ~ないやん!! なぁ う~たんかて朝からアホやってられへんし
忙しし

あのブ~の続きがあったんやけど
急いでたから 取りあえず投稿ですわ

続き言うてもこんなもん
雨アラレのように落っこってる山ももさん見せたかっただけ えへへッ

Posted by う~たん at
19:12
│Comments(0)
2011年06月28日
にこ福女将食べても食べても


またお庭いっぱいに落ちてしもたわ

きのうお掃除したとこやのに
今、福久屋の
お庭は山ももの実が掃いても掃いても
落っこちてきて
う~たんいっぱい食べとるんやけど追っかんの
Posted by う~たん at
08:24
│Comments(0)
2011年06月27日
にこ福女将キレイ綺麗しました


山友はんが言うてはった


勘違いするよねぇ

これが昨日買ってきた羊水塩つう お顔のマッサージ用のソルトだしゅ

これまた100均で買うたガラスの小皿にキレイや


お顔もしっとり艶々になりましたえ~~ッ

ハーブの香りがええんです!!
ほんでなんしかモノは塩でっしゃろ~お水に溶けますやん
ほたら口の周りのお塩が微妙にお口ん中へもジワジワしみこんで・・
う~たんは美味し

コラコラ食べるもんやないで~~ッ!!!
Posted by う~たん at
22:39
│Comments(0)
2011年06月27日
にこ福女将の大好き!!
安い安い物だけど色の綺麗なのが気に入って購入

う~たん古いもの大好きだけど
骨董ファンじゃない? イヤ!!
なくもない

基準は簡単

安くても自分の好きな物が好き


花びら一枚ずつも良し

合わせて桜も良し

七夕の頃は季節遅れだけど
可愛いから登場するかも えへへッ
Posted by う~たん at
08:23
│Comments(2)
2011年06月26日
にこ福女将土産にもらったぞ!
とんでもなくキレイなイエロー



だからもっともっとかわいくしてあげた
えへへッ
べっぴんさんじゃろう

Posted by う~たん at
23:02
│Comments(0)
2011年06月26日
にこ福女将もお祝い
いつもお世話になってる先生なので
う~たんもマキたんにお願いして 心ばかりの品を
一緒に持てってもらいました
黒江バウム、お祝いメッセージを添えた渋うちわ、コブクロの”蕾”の曲のオルゴールのピ~ちゃん(パパの愛犬ブルテリア ハッピー)
とにこ福のてんちゃん
みんな森田先生の所で喜んでもろうてるやろか

Posted by う~たん at
21:44
│Comments(0)
2011年06月26日
にこ福女将フリマをはしご
ん~~~ッ昭和レトロなおねえさん
笑顔満開

パワー全開






じいじです


ここのお店は下駄の鼻緒直ぐにすげてくれるよ
なんかお話してるだけで
お肌スベスベに成ってきそうで う~たんも思わず羊水塩(マカダミアナッツ、ラベンダー、ローズマリーなど入った)を買いました

Posted by う~たん at
20:59
│Comments(0)
2011年06月26日
にこ福女将暑さボケ!!
IKОRAストリートやったかどうか
忘れたけど
フリーマーケットやってるんやとか・・・
そんな情報みつけたら
すぐに GО


「暑いから早くやっつけちゃてかえりたい」
とか言うてバカみたいに
安い値段で投げ売りやわ

して? このお写真はなんなのさ???
えへッ 福久屋のアロエべラが大きなって
いっぱい子供が出来てんねん
欲しい人分けますよ
これが言いたかったの
何でフリマネタになったんやろ

Posted by う~たん at
15:44
│Comments(3)
2011年06月26日
にこ福女将わりと歓迎!!
今年も福久屋のお庭を
カニさん達が歩きまわる季節ですよ
何匹も連れだって
あっちへウロウロ
こっちへごそごそ
赤くてかわいいカニさん達なんで
ニョロやなんかと違って 結構歓待されてる感がありますよ
イヤ~~ン 何?
この黒いニョロは? ってこれは電気のコードでおます
考えてもみいな ニョロ嫌い(おっかい)う~たんがニョロの傍で冷静に
お写真など撮れるもんか!!!
カニさん達が歩きまわる季節ですよ
何匹も連れだって
あっちへウロウロ
こっちへごそごそ
ニョロやなんかと違って 結構歓待されてる感がありますよ
イヤ~~ン 何?
この黒いニョロは? ってこれは電気のコードでおます
考えてもみいな ニョロ嫌い(おっかい)う~たんがニョロの傍で冷静に
お写真など撮れるもんか!!!
Posted by う~たん at
12:25
│Comments(0)
2011年06月26日
にこ福女将鋼鉄の腹
と言われそうf(^。^)えへへッ
完熟梅がひとつ またひとつ
落っこちますねんわ~ッ!!
拾ってみると これがまたええ香りなんっすよ!!
この前も拾ってパクパク
青梅ってそのまんま食べたらアカンちゃう??
ってことでさ
一応雑学王の皇太っさんに聞いたわな
そしたらやっぱり青梅のなかの種ん中に胃酸と混ざって毒性が
増すような成分が含まれてるらしい
勉強なったわ
ほんで今日も勿論食べました
フルーティー!!!
誰かブログみて食べて
お腹痛うなっても う~たんはしらんからね
自分の責任で食ってみるように チャンチャン!!
Posted by う~たん at
11:15
│Comments(0)
2011年06月25日
にこ福女将お気に入り

田舎の手作りこんにゃくに負けない味

奈良県北葛城郡の(株)上杉食品さんの
ダイエット中のう~たんの強い味方

旨い

Posted by う~たん at
22:37
│Comments(2)
2011年06月25日
にこ福女将の願い事は?

カルピスバターとコッぺをもらいに
あら~~~~ッ(^∇^)/
ええなぁ~~ッ

黒い格子に七夕飾りがすっごくええ

まる




にこ福の願い事もどこかに下がっとるなぁ えへへッ

Posted by う~たん at
22:08
│Comments(0)
2011年06月25日
にこ福女将みんなにお知らせ
元 暴走族、バリ島の兄貴が教えてくれた
実はとっても簡単な成功する理由
なんてタイトルの御本を執筆された
貧乏博士課程の目指せ!
金持ち修行日記のクロイワ・ショウさんに身近でお話うかがいました!!!
クロイワさんはとにかくおもろい!!!学校で教えてくれんかった生き方を
中卒の元暴走族の兄貴が教えてくれた!!!
ホンマ聞き入ってしまいました
ほんで表紙を開いて たまげた~~~ッ!!!
近く岸和田にてまた話が聞けるよ
聞いてそんは無い!!
せめてこのブログ読んでくれた人と
お友達には聞かせたい!!
人生を迷い無く生きるために!!!!!!
注:札束で頬を叩くようなそんな話やないで~~ッ!
う~たん マジお勧め!!
実はとっても簡単な成功する理由
なんてタイトルの御本を執筆された
貧乏博士課程の目指せ!
金持ち修行日記のクロイワ・ショウさんに身近でお話うかがいました!!!
中卒の元暴走族の兄貴が教えてくれた!!!
ホンマ聞き入ってしまいました

ほんで表紙を開いて たまげた~~~ッ!!!
近く岸和田にてまた話が聞けるよ
聞いてそんは無い!!
せめてこのブログ読んでくれた人と
お友達には聞かせたい!!
人生を迷い無く生きるために!!!!!!
注:札束で頬を叩くようなそんな話やないで~~ッ!
う~たん マジお勧め!!
Posted by う~たん at
21:18
│Comments(2)