2012年10月31日
わくわく!
Posted by う~たん at
22:24
│Comments(4)
2012年10月31日
前田華清作
Posted by う~たん at
20:42
│Comments(0)
2012年10月30日
2012年10月28日
あらッ!
ヨーロッパの方の亡くなった家族や友人を偲ぶ宗教行事(日本のお盆みたいな)らしいけど 近頃では日本でも何やらお祭り騒ぎですねぇ(=^・・^=)
Posted by う~たん at
07:36
│Comments(2)
2012年10月27日
黒江ぬりもの館もすっかり秋!!!
11月の第一土日(11月3日、4日)黒江界隈は”紀州漆器まつり”で賑わいまする(*^^)v
川端通りの両側に立つ漆器問屋さんの漆器を見て歩くのも楽しいし屋台の食べ歩きも・・
この日は”宮本静”ちゃん”黒江からころ為の女”のライブも
しっとりええ声聞かしてくれるで~ッ!!!
生(なま)静ちゃん最高

散策に疲れたら”黒江ぬりもの館”でホッっと一息ついてちょ(*^^)v
美味しいスイーツセットが待ってま~~~す(=^・・^=)
一束¥80、¥100、¥150とめっちゃ安うて 槇山から直行やから新鮮ピチピチだっせ(*^^)v宜しゅうに by う~たん
Posted by う~たん at
22:23
│Comments(0)
2012年10月27日
2012年10月26日
完食!!!



皇太っさんが食べたいちゅうもんでちょこっと(短い)足伸ばして和大近くの”暴豚製麺所”さんへ
ちょっと時間遅かったのでスープが切れちゃって”まぜ麺”しか無いちゅうことで 初”まぜめん” う~たんは(小)の野菜ちょいマシ(=^・・^=)
皇太っさんは(豚小)の野菜ちょいマシで( ^)o(^ )
うぃ~~ッ完食~ッ


隣のお兄さんに聞いてみたら(並)の野菜マシマシやて\(◎o◎)/!
てんこ盛りやで~ッ

そのきゃしゃなポンポンのどこにはいったんや

やるな~~ッ(*^^)v
それにしても他所の麺の3倍は有るちゅう”暴豚”さんの(特大らーめんの野菜チョモランマ盛り)つうのはどげなもんじゃろか

うちの皇太っさんでも(小)のちょいマシで十分やっちゅうのに
お味は評論家さんの様にはうまく表現でけへんけど
いかにも自家製ちゅうちょっと平べったい縮れ麺、茹で加減は硬め(こしが有るからそう感じるんかも)でう~たん好み


ボリュ―ミーだけどアッちゅう間にぺロでございました(=^・・^=)
ごちそうさん<(_ _)>
Posted by う~たん at
20:30
│Comments(2)
2012年10月24日
いっただきま~~す!
とはいっても2人に人気なんやけど
ケチャップ搾りきりました

Posted by う~たん at
18:59
│Comments(0)
2012年10月23日
2012年10月23日
昨夜はお鍋
これ鍋の具ちゃいます(^v^)
松源の¥500お買い物券 「早く使うとかなレシートに混ざってすててしまうわ」思て
紅しょうがの天婦羅とお鍋用のつくねを買いました(=^・・^=)
で 昨夜はキノコた~~ぷり、ハマグリ、つくねを入れたお鍋で・・
京都の七味屋さんの七味をパラッっと
ポン酢やゆず胡椒もええけど
これもまたなかなか(=^・・^=)
松源の¥500お買い物券 「早く使うとかなレシートに混ざってすててしまうわ」思て
紅しょうがの天婦羅とお鍋用のつくねを買いました(=^・・^=)
京都の七味屋さんの七味をパラッっと
ポン酢やゆず胡椒もええけど
これもまたなかなか(=^・・^=)
Posted by う~たん at
09:07
│Comments(0)
2012年10月22日
うち何屋さんやったっけ?

自分でも何をしたらええんかよう分からんの^_^;
新しい渋一閑の籠も出来つつありますが・・
来月の第一土、日の”海南の漆器まつり”に”黒江ぬりもの館”さんの2階で籠や雑貨を販売させて頂きまする<(_ _)>
Posted by う~たん at
21:51
│Comments(0)
2012年10月22日
煮くずれちゃった
まッええか

二度豆は天婦羅や胡麻和えなんかにしてもおいしいで~ッ(=^・・^=)ぶひッ
Posted by う~たん at
13:04
│Comments(0)
2012年10月21日
2012年10月21日
2012年10月20日
2012年10月20日
雑草ですよね

可愛らしいんで思わず車を停めて パチリッ

ヨメナです(*^_^*)
春先の若い葉っぱはおひたしにしていただけまする(=^・・^=)ブヒッ
Posted by う~たん at
13:49
│Comments(0)
2012年10月20日
2012年10月19日
てくてく
皇太っさんと一緒に歩きはじめたのにいつの間にかう~たんだけに(・・;)
どゆぅこっちゃ(-_-)
ほんでもてくてく
「あるこ~あるこ~わたしは~げんき~~ッ~♪」温山荘園周りでマリーナから浜の宮~トンネル越えて1時間くらいの予定が写真撮りながら歩いたんで大幅にオーバー^_^;
まッ気分良う歩けたからええか(*^^)v
真っ赤な夕焼けには間に合わんかったけど暮れていくのもええ感じ
ここはどこ
って思えへん






どゆぅこっちゃ(-_-)
ほんでもてくてく

「あるこ~あるこ~わたしは~げんき~~ッ~♪」温山荘園周りでマリーナから浜の宮~トンネル越えて1時間くらいの予定が写真撮りながら歩いたんで大幅にオーバー^_^;
まッ気分良う歩けたからええか(*^^)v
真っ赤な夕焼けには間に合わんかったけど暮れていくのもええ感じ
ここはどこ



Posted by う~たん at
19:45
│Comments(2)
2012年10月19日
カタバミの花が咲きだして
うちのは白い(ほんのり淡桃色)やけど今葉が出かけたとこ
楽しみはもうちょっと先(*^_^*)
Posted by う~たん at
09:03
│Comments(0)
2012年10月18日
うふふッ!!!
好物でんねん(=^・・^=)

今日は泉佐野の町屋”旧新川家住宅”の着付け教室やったんやけど カメラも携帯電話もバッテリー切れで写真は撮れやんかった^_^;
帰りが遅く成ったんでまおちゃんと
(=^・・^=)でへへッ
帰りが遅く成ったんでまおちゃんと
(=^・・^=)でへへッ
Posted by う~たん at
20:46
│Comments(0)