2011年06月20日

にこ福もビックリ!!!

泉佐野、新川家の着付け教室
今日はニューフェイスも増えて賑やか
銀座結びの練習をしました

終わってから尾崎に移動
駅前の学習塾が本日の訪問先
Nさん夫妻はお二方とも気さくな人柄で
今日はう~たんご主人にパソコンのご指導と
奥様のエッグアートの作品を見せて頂くのが目的です

ホンマ ビックリしたよ~ッik_20
だってだってだって~~~ッ!!!
お部屋の中はアートik_20アートik_20アートの嵐ik_20ik_20ik_01ik_01
  


Posted by う~たん at 23:40Comments(3)

2011年06月20日

にこ福のお重

めっちゃ急いでるから
詳しい説明は帰ってきてから
一つ前の記事の補足です
お重がかなり大きいのが前の記事の写真では分らないと思って
ご覧の様に
三段の箪笥と同じくらいの高さ
一つ一つが大きい
お膳の上に五段重ねです
  


Posted by う~たん at 12:26Comments(1)

2011年06月20日

にこ福の願望

いつか この中にちりめん細工を
い~~~っぱい詰めようと
思い切って買った漆塗りのお重face02
結構大きくって
繊細な沈金が施されているのface02
ホント日本の手仕事って素晴らしい!!ik_72ik_72ik_72拍手ik_72ik_72ik_72
頑張っていっぱいにするんで
そん時は皆さん見に来てよ~~~ッik_20ik_20ik_20
  


Posted by う~たん at 10:17Comments(0)

2011年06月20日

にこ福の店先に


おはようございま~~す!!
毎日パ~~~ッicon01!!!っとしないicon02icon03icon03icon03icon02お天気やなぁicon15
ほんでもここに喜んでるものも
う~たんが寄せ植えした草花ik_48
メインは梅もどき、傍に小ぶりの萩が二種、イワシャジンも
自然の恵みをい~~っぱいik_20
嬉しそう
icon14icon14icon14ik_20ik_20ik_20
  


Posted by う~たん at 07:46Comments(0)