2012年04月20日
2012年04月20日
クイジナートがやってきたよ!!!
って言っても勝手にやって来たわけじゃないの(*^_^*)
先日のお花見の折にご近所のしげやんがお土産に持って来てくれたコーヒー豆の為にちょっとこましなコーヒーミルを購入してホウロウのポットでネルドリップにしようか
な~んてネットで見てたらグラインダー付きのこれを見つけて
一長一短有りそうやけど
豆とお水入れといたらお客さんとおしゃべりしてる間に勝手にクイジナートくんが頑張ってくれるからええかなぁって・・
実はう~たんは日本茶が大好きなんやけどるーたんとしげやんさんの影響でこんな方向に走ってます

しげやんさんの奥さまがコーヒ―入れてくれたときのひきたての薫りがとっても良かったもんやから

な~んてネットで見てたらグラインダー付きのこれを見つけて
一長一短有りそうやけど
豆とお水入れといたらお客さんとおしゃべりしてる間に勝手にクイジナートくんが頑張ってくれるからええかなぁって・・

実はう~たんは日本茶が大好きなんやけどるーたんとしげやんさんの影響でこんな方向に走ってます


しげやんさんの奥さまがコーヒ―入れてくれたときのひきたての薫りがとっても良かったもんやから
Posted by う~たん at
16:54
│Comments(1)
2012年04月20日
こんなんです!!!
スギゴケって日向が好きなんやて
日向好きのお水好き(夏場はやっかいやな~ッ

まだあんまり新しい芽が伸びてなくって
茶色っちゅうか黄色いっちゅうのか

予算の都合で松の木の周りだけですが
ボチボチ広げていこうと思ってんの(*^_^*)
Posted by う~たん at
12:53
│Comments(0)
2012年04月20日
KITORAさんで!!!
有田川町の”KITORA"さんでう~たんがこさえたすり鉢でまきたんに教えてもらいながら作った自家製お味噌とお庭の山椒で木の芽みそを・・
木の芽ちょっと足りなかったから
清水の”かんじゃ山椒園”さんの”葡萄山椒”のひいたんをいれて(*^_^*)
えへへッ
何か手作りのモノって思い入れが違うせいか
とびっきり美味しいよね(=^・・^=)ブヒッ

すり鉢と土鍋が大好きなう~たんでした
木の芽ちょっと足りなかったから
清水の”かんじゃ山椒園”さんの”葡萄山椒”のひいたんをいれて(*^_^*)
えへへッ
何か手作りのモノって思い入れが違うせいか
とびっきり美味しいよね(=^・・^=)ブヒッ




Posted by う~たん at
09:55
│Comments(1)