2011年10月26日

皇太ッさんのお昼!

温めなおしたらまた美味しいんやで
ぬくぬくのおでんやらお鍋が欲しい季節ik_20
こないだまでどないしょうかと思うほど暑かったのになぁ
  


Posted by う~たん at 10:58Comments(1)

2011年10月25日

一閑張り!

一閑張りの籠に華やかな織をプラスして・・
どないik_19 ”一閑張りう~たん風”
カゴはかさばるけどコワレもの注意ik_20の大事なものを守ってくれたり
メイク道具なんか入れたり、マガジンラックにも
もちろんお出掛けのお伴にも
和服にも洋服でも持って欲しいわik_71face02 ¥6500 ik_39カードだと更に安いik_20
  


Posted by う~たん at 23:51Comments(1)

2011年10月25日

次郎です!

こんなブサイ顔ですが
汚れてるわけでもないんです
こないに頭が黒うなったら食べ頃でik_40
わたしの名前は次郎柿ていいますねんik_71face02
今日う~パパさんに連れられてう~たんの実家からハッピーねえさんといっしょにやってきましたik_34ik_95 ik_95
  


Posted by う~たん at 23:05Comments(0)

2011年10月25日

アツアツをふぅふぅ!

秋の晩ご飯は小芋の煮っ転がしik_26ik_10
う~パパが作った小芋やら二度豆持ってきてくれたんで
るーたんと5人でハフハフッ  


Posted by う~たん at 21:37Comments(0)

2011年10月25日

多肉ママさん見てる!

福久屋の”サボちゃん”
なんでもダメにしちゃうう~たんの
ところで辛抱強い”サボちゃん”なんですが
実は和歌山にお引っ越しして来てから6カ月ほどう~たんに忘れられ
段ボール箱の中で救助を待っていた 辛抱強くてけな気な
頑張る”サボちゃん”なんですよ

今日は特別ik_20
今まで恥ずかしゅうて見せたこと無かった”サボちゃん”のキズグチik_85
もうすっかり回復していますから御心配なく
  


Posted by う~たん at 20:46Comments(1)

2011年10月25日

抱っこがええなぁ!

バ~バとお出掛けik_34ik_95 ik_95
バ~バぼく抱っこがええなぁik_87
ダメダメッik_71face09
大人し座っとかへんのやったら
これから連れてかんよface09
片っぽだけ出してもええik_19
ア カ ンッ ik_20
ホナこっちはicon15
アカン言うたらあきまへんik_71face09
ちぇッik_85  


Posted by う~たん at 16:41Comments(1)

2011年10月25日

ご用心ください!

るーたんのくれたアロマセリノ☆ちぃこさんのマフィンと一緒にはいってたの
う~たんヌガーやと思って食いついたらface08
ひゃ~~~ッびっくりタマゲこけたアルヨik_40
かたいんやもん こんなに硬いん まるでビスコッティみたいやんかik_20思て よう見たらなんのこと~ないわ
紛れもないビスコッティでした
皆さん口に入れる前によう確認して食べまひょ
こんなそそっかしいのはう~たんだけかik_19
ふぅ 危うく歯イワしてしまうとこやったよicon10icon10
  


Posted by う~たん at 14:14Comments(0)

2011年10月25日

香!

久々に香を焚いていますface02ik_20
落ち着きますねぇface01って
こんな時間に落ち着かんやつ居らんやろ~ってかik_19
こないな時間からhighも無いしなik_40
  


Posted by う~たん at 04:55Comments(0)

2011年10月24日

可憐!

かわいいik_14
ほんまにいつまでも眺めていたいわik_20  


Posted by う~たん at 22:14Comments(0)

2011年10月24日

アロマセリノ☆ちぃこさんお薦めマフィン!のつづき

ちぃこさんのお勧めマフィン
今日いただいたのは
こんな羽付きマフィンik_20
キノコちゃんのようでもあるねface02
今日は大和屋さんで買った珈琲と一緒に
教室のまえに珈琲を買いに寄った大和屋さんできもの姿の若いお譲さんにお会いしました
お写真をik_20
快く撮影&投稿承諾していくださりありがとうございました
いいですね
若いお嬢さんの着物姿ik_20ik_94
  


Posted by う~たん at 21:46Comments(0)

2011年10月24日

真っ赤!

札幌の山友さんより
素晴らしい紅葉のお写真届きましたface02ik_73
  


Posted by う~たん at 21:27Comments(0)

2011年10月24日

今日の空!

今日の空icon02icon02icon02
泉佐野着付け教室の帰り道ik_34ik_95
刻一刻と変化していく空ik_20
シルエットは名草山ik_20
  


Posted by う~たん at 20:18Comments(0)

2011年10月24日

お稽古!

「今年の家族写真は着物で撮りました」と
嬉しそうに見せてくれましたik_20
自信を持って着てお出掛け出来るようになったと
みんな外出が楽しみらしいです
手前のNさんもクラス会は着物やて
う~たんも嬉しいik_20
きものファンが増えてきて
  


Posted by う~たん at 19:37Comments(0)

2011年10月24日

今夜はイカ刺しとカリー!

お刺身用のイカik_20
全部カリーに入れるのはもったいないんで
お刺身でいただきましたicon28
プリプリで甘くってええ感じik_20ik_94
シ―フードカリーに自家製らっきょうを添えてface02
  


Posted by う~たん at 19:02Comments(0)

2011年10月24日

行ってきます!

シ―フ―ドカリーik_20
着付け教室に行ってきま~~すik_71face02ik_34ik_95 ik_95
  


Posted by う~たん at 12:11Comments(0)

2011年10月24日

春が来たみたいや!

お隣のお庭の竹林の足元にカタバミの花が咲き乱れていますik_20
昨夕井戸端会議の折 うちの玄関脇の桜の木が弱ってるんで
アスファルト剥がして芝生にしょうかっちゅう話から
お隣へ芝生より手入れが簡単な草が有ると見せてもらいに行ったら
この光景ik_20
直ぐにでも帰ってカメラ持って行きたかったんやけど
「写真撮るんやったら朝にしなあ 朝はもっといっぱい咲いちゃあるさかい」
と言うことで お隣さんへik_55
あんまりかわいいんでいつまでも眺めていたいわ~~ッicon06face02
ってそういうわけにもいかない
お出掛けまえの忙しい時間にお邪魔してるんやから
すてきな光景見る度に「カメラマンの目(腕)がほしいわ~~ッって
叶わぬことをおもったりしてik_40
ツワブキもキレイに咲いてますik_20
  


Posted by う~たん at 09:43Comments(2)

2011年10月24日

し―ふーどカリーの予定!

おはようございますik_20
いいお天気ですねぇik_71face02
今日は泉佐野の旧新川家にて着付け教室ik_34ik_95 ik_95
お出掛けまえに夕飯のカレー炊いとこik_01ik_01ik_01
シ―フードカリーを炊きたかったわけやないねんけど
冷蔵庫に有ったんが
海老フライにしょうと思て買ってきてた海老
海老フライは昨日び~ちゃんがお土産に持って帰ってくれたから
きょうはこれ(チリとかホワイトソース系ちゅう手もあったけど)
佐野漁港の市場で帰りにイカと貝買うてこうik_20
るーたーん今夜はシ―フ―ドカリーやからよ~~ッik_71face02
これって伝言板ik_19  


Posted by う~たん at 08:40Comments(1)

2011年10月23日

お好み焼き”じゅう蔵”

ひゃ~~~ッik_84またやっちまったik_85
話に夢中に成ってお客さま方のお写真撮りそびれるわ
”じゅう蔵”さん行ったらもんじゃ焼き食っちまってから
やっちまったことに気付くやら・・ トホホ~~ッik_85
鉄板の上に 塩ホルモンじゃ がジュウジュウ言うてましてん
今しがたまでik_85ちゅう写真でゴメンm(_ _)m
  


Posted by う~たん at 23:25Comments(0)

2011年10月23日

”オリノ”の海老フライ!

び~ちゃんがお友達と”オリノ”さんへエビふりゃ~食べに行ってきたんやてik_34ik_95ik_95
ここは大海老ふりゃ~がゆうめいなんですよね
お土産にう~たん達にも買ってきてくれて
おいちくいただきましたik_96face02
  


Posted by う~たん at 21:28Comments(0)

2011年10月23日

見ないで!!

ジップ君お風呂ik_20
カリカリやんik_40
ジップあんたまるで別人(別犬)やんかik_20ik_40
  


Posted by う~たん at 17:34Comments(0)