2012年03月14日

ええやん!!!

パパちゃんが買ってきてくれたウニとイクラいっぱいのせてik_94ik_20  


Posted by う~たん at 21:30Comments(0)

2012年03月14日

牡蠣野菜天つけ蕎麦!!!

牡蠣や茄子の天婦羅が入ってるのicon06期待がおおきすぎたんかik_85
つゆに若干酸味が有ってう~たんはちょっとな~ik_93
やっぱり蕎麦は”凡愚”がええわik_20ik_83
  


Posted by う~たん at 16:59Comments(0)

2012年03月14日

ええな~ッ!!!

あちこちに桃源郷と呼ばれるとこがありますねぇik_48
ホンマにお花って癒してくれるよねぇ~ッik_20
  


Posted by う~たん at 00:25Comments(0)

2012年03月13日

お昼!!!

玄関の桜の木の下にカタバミの花が
お昼は鯖の寿しとわかめうろんik_40
  


Posted by う~たん at 17:34Comments(0)

2012年03月13日

エッ!? 本もの??

見間違うほど本物と同じ様に仕立てたKさんの着物(ミニチュア)ik_72face02
  


Posted by う~たん at 16:52Comments(0)

2012年03月13日

頑張れ!!!

兵庫県(淡路やったかなik_19
柳学園高校の相撲部ik_53face02ik_20清々しい青年達ik_72face02ik_20
一枚目の写真は3年生(卒業をひかえた元主将)
今春からなんちゅう部屋か忘れたけど相撲界入りするんやと
幕下から応援できる力士が出来て楽しみやわik_71face02
うっひゃ~~ッface08後輩たちもがんばってるわ~ッik_20
自分の身体支えるだけでもこの2本の足に負担かかるやろに
自分より遥かにおっきい巨体を乗っけてよう立ってるわik_72face02
色々問題も多い相撲界やけどこんな爽やかな青年達が真直ぐ育って日本中を楽しませてほしいわ~ッface02ik_20
  


Posted by う~たん at 08:32Comments(0)

2012年03月12日

おやすみ!!!

  


Posted by う~たん at 22:21Comments(0)

2012年03月12日

のんたん見て見て!!!

いっぱい咲いたよik_20
のんたんに貰ったクリスマスローズicon12
ローズって言うてもバラや蘭のような華やかさはないけど
楚々とした気品を感じさせてくれるねik_14
ありがと(*^_^*)のんたん
  


Posted by う~たん at 20:22Comments(0)

2012年03月12日

手作り帯〆入荷!!!

手作りもお着物も大好きなNさんが作ってくださってますik_20
どれも1本¥1000ですik_20
丸ぐけの帯〆がお手頃価格で嬉しいですねik_71face02
只今白黒の細い縞のも作ってもらっていま~すik_20
お楽しみにface02
お気に入りの布でオーダーも可face02こんなのも嬉しいよねik_72face02
  


Posted by う~たん at 14:18Comments(4)

2012年03月11日

おっと 忘れ!!!

プリンケーキも美味しかったでごじゃるik_94 焼きプリン大好きやik_83ik_20
むこうのほうでジップくんピュ―ちゃんと戯れ中ik_40  


Posted by う~たん at 19:15Comments(0)

2012年03月11日

nico_sweetsさんで

ちょこっと遅ればせながら
び~ちゃんのにじゅうん~歳のお祝いのケーキをnico_sweetsさんに作って頂きました(*^_^*)
び~ちゃんえらいたんとロウソクたってるやんか~ッik_20
お気に入りのビスコッティも・・ik_14
  


Posted by う~たん at 17:49Comments(0)

2012年03月10日

おサルの電車!!!

ジッちゃん運転席(び~ちゃんのヒザの上だけど)にちょこんと座ってまるで遊園地のおサルのでんしゃの運転手さんやんik_20ik_40
  


Posted by う~たん at 22:53Comments(2)

2012年03月10日

「ヤバいッ!!!」

「ヤバいッface08ik_20
バーバにしかられるって思ってケージに飛び飛んで澄まし顔ik_20
「ボク何にもしてません」って顔してるけど・・
なんかぶら下がってまっせik_40
怒ってんのにわらわすなよ~ッik_74face02
いつも部屋中走り回ってんのに
やけに大人しい思たら
face07そう言うことやったんかいik_85
  


Posted by う~たん at 09:22Comments(0)

2012年03月09日

フジコさんが着たら似合いそう!!!

素敵な一枚ik_20
ブルーの縞の上に有るのは黄色いシミやのうて模様ですik_71face02
  


Posted by う~たん at 23:46Comments(2)

2012年03月09日

だんだん

本格カリーに近づいてきましたえ~ッicon14face02ik_73
  


Posted by う~たん at 13:09Comments(0)

2012年03月09日

やっぱり”永ちゃん”って

「カッコええわ~ッik_83ik_20「えッface08「う~たんそんな趣味やったんik_19」てか(*^_^*)
「えへへッ(=^・・^=) キャロルを聞きながら走った世代ですよ」
走った言うても暴走してまへんでik_71face02  


Posted by う~たん at 09:18Comments(0)

2012年03月08日

内原の”ラプレ”さんで

かわいいピアスとハンカチik_20
柔らかいハンカチはこころまで優しく包んでくれるみたいik_14
おっちゃんに成りかけたおばちゃんの心をちょっとだけ引き戻してくれる効果も・・ik_40
  


Posted by う~たん at 17:42Comments(0)

2012年03月08日

黒江ぬりもの館で見つけた!!!

可愛い小物たちに出会えて
本格カレーが頂けて
身も心もほっこりicon06ik_20
何だか近々スタッフの手作りういろうも頂けるように成るとか?成らんとかik_20ik_19
近頃人気の黒江スイ―ツに加えて来店出来る方だけのちょっとレアな一品なのかなik_19
とにかく一日一日春めいてお外に出たくなってきたからぶらぶら黒江界隈散策してik_55ik_55
疲れたら”黒江ぬりもの館”でいっぷくってどうよik_71face02
黒江に遊びに来た人は”福久屋”(漆バッグ、リサイクル着物、和雑貨)にも寄ってて~~ッik_20ik_71face02
以外とゆっくりでけけまっせ(=^・・^=)
福久屋です(*^_^*)
お客様です
  


Posted by う~たん at 09:21Comments(0)

2012年03月07日

黒江ぬりもの館の輪!!!

今日は黒江ぬりもの館の親睦会(一品持ち寄りパーティー)に誘ってもらって楽しい時間をik_20
ぬりもの館の看板娘のお二人も交えて時のたつのを忘れて
ワイワイガヤガヤik_40ik_71ik_72ピーチクパーチクik_40ik_40ik_40
持ち寄ったお料理並ぶテーブルは居酒屋さんか顔負けやしik_20歌って笑って気が付いたらもう良い子の時間はとうに過ぎて・・ik_34ik_95ik_95
11時帰宅にゃりface02ik_20
  


Posted by う~たん at 23:34Comments(0)

2012年03月07日

スヤスヤ

内も外も静かな時間が流れていますik_48  


Posted by う~たん at 14:36Comments(0)