2011年10月19日
リサイクル着物、帯たくさん入荷!

品の良いお草履でお出掛け

おしゃれな着物を着ていても
草履やバッグで台無しってことがよくあります

実は今日も素晴らしく着こなして茶系(濃茶)の長羽織もステキやわ~って
思うような方をお見かけして・・
バッグだけがキナリの帆布のト―ト

着物がキマリ過ぎてただけに 「おしいッ

ささやき女将でした

普段着には何でも有り





福久屋ではお安くお買いものして頂ける”カエル

着物を着たい季節に成ってきましたよね
新商品たんと入りましたので 是非見にいらしてください
着物関連の本も新しいの入っていますから
お茶でものみながら 色々お話しましょうよ


Posted by う~たん at 00:07│Comments(2)
この記事へのコメント
ぬりもの館での「着物の日」っていいな
着付けだけでなく着物の知識(^^♪
なんかもおしゃべりしながら
教えてもらえて・・・
具体的に決めようね、う~先生!
着付けだけでなく着物の知識(^^♪
なんかもおしゃべりしながら
教えてもらえて・・・
具体的に決めようね、う~先生!
Posted by 黒江ぬりもの館 at 2011年10月19日 08:11
はい(^ ^)v
う~たんもみんなと一緒に勉強したい!
ご近所のおばあちゃんたちのお話も聞きたいし
昔ながらの街並みに着物ってベストマッチやとおもうんで
着物で海南の街並み散策やら 撮影会なんかも
ええんちゃう?
福久屋でもお着物着てフォトブック作ろう会なるものを
したいなぁって思ってます!
う~たんもみんなと一緒に勉強したい!
ご近所のおばあちゃんたちのお話も聞きたいし
昔ながらの街並みに着物ってベストマッチやとおもうんで
着物で海南の街並み散策やら 撮影会なんかも
ええんちゃう?
福久屋でもお着物着てフォトブック作ろう会なるものを
したいなぁって思ってます!
Posted by う~たん
at 2011年10月19日 13:55
