2012年11月12日
アホッ!!!
超チョ~チョ~~~ッ天然ぶりを露呈してしまったよ~~ッ
なぜかこれが洗濯機の上に置いて有ったんよ^_^;
ほんでう~たんお風呂に入る時
そやそやトリートメント切れてた持って入らな思て
いつものようにシャンプーシャカシャカ<(`^´)>
う~~ん気持ちええわ~ッ\(^o^)/
さてと 今日は新しトリートメントトリートメント
え~~ッこれは何ちゅうトリートメントやったかなぁ
ゲェ~~ッゲゲッ\(◎o◎)/!これトリートメントちゃうやん
危なッ
もうちょっとで”CookDoの鶏ガラ、ネギ油、こがしにんにく油の香味ペースト頭に(髪に)すり込むとこやったよぉ
それにしても何で
洗濯機のとこへ持って行く時からトリートメントや思いこんでたんやわ(/_;)ホンマあほッ

ほんでう~たんお風呂に入る時
そやそやトリートメント切れてた持って入らな思て
いつものようにシャンプーシャカシャカ<(`^´)>

う~~ん気持ちええわ~ッ\(^o^)/
さてと 今日は新しトリートメントトリートメント

え~~ッこれは何ちゅうトリートメントやったかなぁ

ゲェ~~ッゲゲッ\(◎o◎)/!これトリートメントちゃうやん

危なッ


それにしても何で

洗濯機のとこへ持って行く時からトリートメントや思いこんでたんやわ(/_;)ホンマあほッ

Posted by う~たん at
20:55
│Comments(2)
2012年11月12日
黒江ぬりもの館でケーキ&パン作り教室!!!
宮本静ちゃんも参加のケーキ&パン作り教室
水玉のエプロンがかわいい






先生方の手ほどきでなんとなく手順だけは分かったような・・
何回も習ってるうちに自分でも焼けるようになるかな(*^_^*)
なったらええなぁ(=^・・^=)
終わった後でKさんにタロット占いをしてもらったよ(*^^)v
なんでもう~たんは気が多過ぎてどっち付かずの器用貧乏らしいわ
男運も無いんかなぁ(/_;)
関係者どないおもわはります

水玉のエプロンがかわいい



何回も習ってるうちに自分でも焼けるようになるかな(*^_^*)
なったらええなぁ(=^・・^=)
終わった後でKさんにタロット占いをしてもらったよ(*^^)v
なんでもう~たんは気が多過ぎてどっち付かずの器用貧乏らしいわ
男運も無いんかなぁ(/_;)
関係者どないおもわはります

Posted by う~たん at
15:04
│Comments(0)
2012年11月12日
”世界民族祭”in真国(続)
真国は生憎の雨
それでも沢山の人達が芸術を通じて交流し合って楽しいイベントでした(*^_^*)
彼か吹いて聴かせてくれたのは”Jupiter”他洋楽数曲ええ感じ
和大の学生さん達も楽しそう&見てる人等も楽しそう
メッチャステキな民族衣装です
彼のお店を何度もひやかしに行きました
帰りに線画の切り抜いた後が可愛いと貰ってきたの おおきに<(_ _)>


まくに美術展で出会った”こてつ”はん(通称こてちゃん)はお目々がこぼれそう(*^_^*)大人しくってう~たんにも撫ぜ撫ぜさせてくれました






昨日のお昼は自宅から作って行った粕汁とおにぎり( ^)o(^ )いつもの粕汁もお外で食べると格別
からだもポッカポカ

おまけに帰りにはNさんに”焼きサバ”(これは串に刺して炭火でゆるゆる蒸し焼きにしたものでこの地方ではお正月の鯛に代わるご馳走でおせちと共に一人にこの尾頭付きが1尾ずつ・・・あぁ~~~ッヨダレッ
人当たりのええNさんにお店番お願いしたお蔭で色々お買い上げ頂いたし Nさんのお譲さんもお片付け手伝ってくれたので思ったより早く帰宅、 家に着いた途端に土砂降りの雨
ついてる~~ッ

(遠く岡山からのお客さま~荷物に成るのにカゴお買い上げ頂いて有難うございました<(_ _)>)

それでも沢山の人達が芸術を通じて交流し合って楽しいイベントでした(*^_^*)
帰りに線画の切り抜いた後が可愛いと貰ってきたの おおきに<(_ _)>

からだもポッカポカ


おまけに帰りにはNさんに”焼きサバ”(これは串に刺して炭火でゆるゆる蒸し焼きにしたものでこの地方ではお正月の鯛に代わるご馳走でおせちと共に一人にこの尾頭付きが1尾ずつ・・・あぁ~~~ッヨダレッ

人当たりのええNさんにお店番お願いしたお蔭で色々お買い上げ頂いたし Nさんのお譲さんもお片付け手伝ってくれたので思ったより早く帰宅、 家に着いた途端に土砂降りの雨

ついてる~~ッ


(遠く岡山からのお客さま~荷物に成るのにカゴお買い上げ頂いて有難うございました<(_ _)>)
Posted by う~たん at
09:29
│Comments(0)