2012年06月23日
贅沢やわ~ッ!!!
檜の林で森林浴
Yさんのログハウスで手作りお弁当をパクッ(=^・・^=)






ウッドデッキにヤマガラがひっきりなしにやってくるん(^-^)
緑に癒され 山の空気に癒され かわいい小鳥に癒され
お腹は満腹(=^・・^=)
のはず・・
ハ―ゲンダッツは別腹に収めました(=^・・^=)ブヒッ

Yさんのログハウスで手作りお弁当をパクッ(=^・・^=)
緑に癒され 山の空気に癒され かわいい小鳥に癒され
お腹は満腹(=^・・^=)
のはず・・
ハ―ゲンダッツは別腹に収めました(=^・・^=)ブヒッ

Posted by う~たん at
17:06
│Comments(1)
2012年06月23日
2012年06月22日
もんぺ!!!
法被かなんかをもんぺにしたみたい

3枚目4枚目あたりが実際のいろに近いかな
これをはいたら誰も一緒に歩いてくれまへん
ええの

う~たんかてこれで街中闊歩すとは言うてないやん
お家で草引きしたり家事をしたりするんやもん




これをはいたら誰も一緒に歩いてくれまへん

ええの


う~たんかてこれで街中闊歩すとは言うてないやん
お家で草引きしたり家事をしたりするんやもん


Posted by う~たん at
18:10
│Comments(0)
2012年06月22日
2012年06月22日
2012年06月22日
捨てられない!!!

今どきはストーンウォッシュのジーンズが有ったり
わざとシワ加工したりと 味わい深くしているものも多いけど
やっぱり時間の流れが作り上げた物には敵わないわ
クタクタでボロボロの藍染の切れっぱしや
古くってカビ臭く成ったような蚊帳のハシ切れだって
捨てられへんよ


こんなのを”襤褸(らんる)”って言うらしいよ
ボロきれとかつぎだらけの衣類とか使い古して役に立たなくなった布なんて言う意味らしいけど
これってボロに見える人にはただの汚い”ボロ布”
でも
なぜかこれが”お宝”に見える人もいるから不思議

実はう~たんは穴だらけのモンペやボロきれ
後生大事に持っていて
パパちゃんからはしょうもないことしいのバカ娘やと思われてますわ

Posted by う~たん at
11:29
│Comments(0)
2012年06月21日
2012年06月21日
町屋にて!!!
町屋で着付けのお稽古
あいにくの雨
ですが
町屋の和室は雨なんて関係な~~い

いつもわいわいガヤガヤピーチクパーチク


お稽古の後はフレッシュハーブティーとアップルマンゴープディングを頂きながらペチャクチャ






薄桃色の八重咲き紫陽花がとっても愛らしく咲いていましたよ

あいにくの雨

町屋の和室は雨なんて関係な~~い


いつもわいわいガヤガヤピーチクパーチク



お稽古の後はフレッシュハーブティーとアップルマンゴープディングを頂きながらペチャクチャ



Posted by う~たん at
19:34
│Comments(0)
2012年06月20日
2012年06月20日
2012年06月19日
2012年06月19日
黒梅!!!
青梅とキザラをコトコトコトコトコトコトコトコト煮るコト6時間
毎日一粒のこれがとっても健康にええって
思った程黒成らんかったのはちょっと火がゆるかったかも
(=^・・^=)えへへッ
焦がしたらアカンから思て
ちょっと火加減控えめ過ぎたかも(*^_^*)
梅干しとはまた違っておやつ(お薬か?)感覚で
毎日1個いただきまひょ
(=^・・^=)v
6月から大型台風やなんてホンマかなんなぁ(;一_一)
今んとこ和歌山市内は雨も風も大したことないけど
早う通り過ぎてくれますように

毎日一粒のこれがとっても健康にええって
思った程黒成らんかったのはちょっと火がゆるかったかも
(=^・・^=)えへへッ
焦がしたらアカンから思て
ちょっと火加減控えめ過ぎたかも(*^_^*)
梅干しとはまた違っておやつ(お薬か?)感覚で
毎日1個いただきまひょ
(=^・・^=)v
今んとこ和歌山市内は雨も風も大したことないけど
早う通り過ぎてくれますように
Posted by う~たん at
17:34
│Comments(1)
2012年06月18日
ちょータレ目ちゃん!!!
そこに居たのはバセットハウンドみたいにタレ目のアメリカンコッカ―スパニエルちゃん
写真では分かりにくいけど超タレ目でかわいいです


「誰か早うアタシを連れて帰って~~ッ

ふかふかで何とも愛くるしい ぬいぐるみのようなお譲ちゃんでした
どやッ


Posted by う~たん at
17:56
│Comments(0)
2012年06月18日
見た!??

南海本線堺駅近くの市場の中の天ぷら屋さん
営業は昔は午前1:00からやったと思うけど
今は0:00かららしい
2軒の天ぷら屋さんが並んで・・どちらにも常連さんが行列!
一品一品ゆっくり味わう落ち着いた天婦羅屋さんや串揚げ屋さんもええけど ”大吉”みたいにアツアツてんこ盛りをハフハフッ頬張るのもええわ~ッ

B級グルメ好きにはたまらん場所やわ


う~たんも20年くらい前に友人に連れられ行ってから
何回か足を運んだけど
いったらビックリすることもあるよ~~ッ


Posted by う~たん at
15:46
│Comments(0)
2012年06月17日
ええやん!!!
昨日は皇太ッさんがお腹の調子が悪いから夕飯はええって言うもんで今夜頂きました
(*^_^*)
う~たんはちょっと控えめにしたいので北海道から届いたタケノコ(クマ笹の子かな?)と万願寺とうがらしの焼いたんを




それがね~~ッめっちゃ美味しいんよ
皮ごと焼いてアツアツを(もちろん皮をむいて)
食べたら香ばしくてええんやわ(=^・・^=)
ん~~ッそやね~ッアツアツのトウモロコシ頬張った時みたいかな
万願寺もええわ~ッ
エリンギはう~たんの数少ない苦手な食べ物の一つ(・・;)
んなワケでいただきまへん
(*^_^*)
う~たんはちょっと控えめにしたいので北海道から届いたタケノコ(クマ笹の子かな?)と万願寺とうがらしの焼いたんを
皮ごと焼いてアツアツを(もちろん皮をむいて)
食べたら香ばしくてええんやわ(=^・・^=)
ん~~ッそやね~ッアツアツのトウモロコシ頬張った時みたいかな
万願寺もええわ~ッ

エリンギはう~たんの数少ない苦手な食べ物の一つ(・・;)
んなワケでいただきまへん
Posted by う~たん at
21:26
│Comments(0)
2012年06月16日
届いた~~ッ!!!
今日北海道から届いたよ~ッ
お外は朝から雨で




ジトジト梅雨本番
でもね~ッ
郵パックのチルド便が北の方から爽やかな風を運んで来てくれたよ~~ん



北海道ではお馴染みの山菜やけど和歌山では無いからね~ッ
行者にんにく、ウド、たけのこ
どれも採ってすぐに送ってくれたんで瑞々しい

今夜早速いただきま


お外は朝から雨で





ジトジト梅雨本番

でもね~ッ





行者にんにく、ウド、たけのこ

どれも採ってすぐに送ってくれたんで瑞々しい


今夜早速いただきま



Posted by う~たん at
16:21
│Comments(0)
2012年06月15日
スチームパワーで!!!
この度タッパーウェアの”スチームイット”がやって来ましたのよ



もやしやキャベツの上にブタ肉やウインナー(冷蔵庫に有る物適当に)のっけてフライパンにお湯をはって蒸すこと10分

一人分づつ(ずつ?)このままテーブルへ
簡単なのにちょっとご馳走気分


余分な脂も落とせるしええんちゃう

さっぱりポン酢で頂きました
Posted by う~たん at
20:18
│Comments(2)
2012年06月13日
2012年06月13日
美味しくな~れ!!!
庭の土はカチカチでハーブを作るのが限界やろと思てこんなんにしました
ココヤシチップの培養土でお水をいれるとグングン膨らんでふかふかのはたけが出来た(*^_^*)
この時期やから苗もちょっと大きいのを
脇芽は採ったし後は毎日お水をやるだけ(*^_^*)
収穫が済んだら燃えるゴミとして出せるのもええやんなぁ


Posted by う~たん at
10:11
│Comments(0)