2013年03月04日

ごちそうさ~~ん!!!

久々に二人で”楠本屋”さんへik_34ik_95
美味しかったわ~~ッik_28ik_71face02
  


Posted by う~たん at 19:07Comments(0)

2013年03月04日

スイバ(すかんぽ)の紅葉

スイバの若葉は赤くてきれいik_20
野山が春めいてきましたね(*^_^*)
今日はええお天気やからどこもかしこも窓を開け放して部屋の空気入れ替えてま~~すicon12
\(^o^)/こんな日はお庭の掃除も気持ちええわ~~~ッik_20
そやッicon12裏山に野草採りにいってこぉik_95
  


Posted by う~たん at 11:13Comments(0)

2013年03月03日

在庫が減って!!!

朝からお問い合わせ頂きました(*^_^*)
う~たんの一閑貼りのカゴ
縁起もの「良きことのみ来足りて悪しきは去る(申サル)」
と言う意味合いのおサルの根付け付きで¥6000~¥10000(根付け無しは¥1200引き)
ここからは皇太っさんの漆のバッグです(*^_^*)
色、形などの組み合わせにより20種程の製品を作らせて頂きます
色見本と籠の形を選んで頂いてから制作にかかりますので
ご注文頂いてから約3カ月ほどお時間頂戴しております
大きさにより¥58000~¥120000位でお受けしております<(_ _)>
  


Posted by う~たん at 12:42Comments(0)

2013年03月03日

ひよこ豆ごはん!

一晩戻したひよこ豆をどっちゃり入れてちょこっとお塩きかせて豆ごはんを炊きました(*^_^*)
思った以上に美味しいと爺も婆もドラもにっこりほっこり( ^)o(^ )
  


Posted by う~たん at 10:11Comments(4)

2013年03月02日

桜のお手入れ!

昔から”桜切るバカ梅切らぬバカ”って言うけれど
今日は伯父に頼んで玄関のさくらを切ってもらいました(*^_^*)
ヤマザクラの大木ですがけっこう傷みが激しくて風が吹いたら折れて落ちてきて危ないし木にも負担がかかってんやろうと
思って少しお手当しました(*^_^*)
一回り小さく成ったけれどこれでまたしばらく可愛い姿でみんなを楽しませてくれそう(*^_^*)「頑張れさくらちゃんik_20
  


Posted by う~たん at 21:06Comments(0)

2013年03月02日

”紀州雛”

ま~るくて可愛いのが売れちゃったんで・・
山友さんのご希望のお写真です(*^_^*)
今日は娘(び~ちゃん)のお誕生日ik_09
「おめでとう\(^o^)/icon14ik_72face02icon27ik_11
  


Posted by う~たん at 19:15Comments(2)

2013年03月01日

日本茶カフェギャラリー和埜和さん!とガネ―シュさんへ

紀ノ川市三谷にある”和埜和”さんにik_34ik_95
しころ造りの素晴らしい邸宅で美味しい日本茶と茶そばがいただける(*^_^*)らしいんですが土日月火の営業と言うことで残念ながら今日はお蕎麦はいただけなかったの^_^;
でもお店の中見せて頂いて・・
いい感じの陶器が沢山目について断捨離中にも係わらず購買意欲がムクムクッ<(`^´)>イカン!!!誘惑せんとって~~ッ!!!
こちらはまた営業日に出直すことにして近くの”ガネーシュ”さんへ
  


Posted by う~たん at 20:14Comments(0)